カゲロウプロジェクトが10周年らしい

本日2月17日、カゲロウプロジェクトが10周年を迎えたらしい。

 

 

高校生や最近成人したみなさん同年代はドンピシャだと思うけど、そもそも今の小中学生はカゲロウプロジェクトを知ってるのか?

カゲプロってオタク誰しも一度は通る道だとおもうんだけど、どう?

みなさんはカゲプロと聞いて何を思うだろう。

懐かしんだあと、きっと大勢の人が黒歴史と答えるんじゃないかな。

 

 

カゲロウプロジェクトは、わたしにとって黒歴史であり青春であり、“わたし”だ。いい意味でも悪い意味でも基盤だ。

アンパンマンとかドラえもんとかプリキュアと並んで、わたしはカゲロウプロジェクトに作られたんだと思っている。

 

カゲプロにハマってから初めて自分の意思で小説を買った。漫画を買った。初版で全巻揃えた。

アンソロジーコミックだとか資料集だとかファンブックを買い漁って、

CDを買って、限定盤を予約して、

人生初のアニメイトで如月シンタローのハンカチを買った。水弾くやつ。

親のメアドで勝手にニコニコ動画に登録して、じん(自然の敵P)さんをフォローして、曲を片っ端からマイリストに入れた。

カゲプロ最高!っていう弾幕コメをして←3DS民黙れとか書かれた。

フードを被って白いイヤホンをして、赤いマフラーやジャージに憧れて、髪には赤いピンをふたつつけた。

友達のマンションで107を探した。

人を「ご主人!」って呼んだり、語尾に「っす」をつけて話した。

意味がわかんないけど、全曲の歌詞を手書きした紙をホチキスでとめて持ち歩いていた。

メカアクが決まったとき、声優なんか全然知らなかったけど「阿澄佳奈花澤香菜寺島拓篤立花慎之介etcとかめっちゃ豪華じゃん!」と大声で言っていた。

予告PV第1弾〜10弾まで全員分暗記してた。シンタローの「今度アミッんん…アニメが」を狂うくらい繰り返し聞いていた。

友達とメカクシ団を結成して、ラミネート加工までしたカードを作って、毎日小学校が終わると近所の公園の滑り台で“アヤノが屋上から落ちて蛇に食われるシーン”を演じた。カノの絶叫もちゃんと真似した。それを3DSで撮ってた。

しづさんやわんにゃんぷーさんの絵が大好きで、MVの絵を模写していた。

3次元では嵐の二宮和也、2次元では如月シンタローが初恋だった。

如月シンタローに憧れて将来の夢はヒキニートだった。

当時のあらゆるパスワードは4510471にして、自分のこともIQ168の天才だと思っていた。

 

何故だか毎年8月15日はカゲロウデイズを必ず聴く。

サマータイムレコードは今でも胸が高鳴る。

わたしの人生にはカゲロウプロジェクトが深く刻まれているんだと痛感する。

 

 

でもそれはきっとわたしだけではない。

だってクラスに10人はカゲロウデイズを朝読書時間に読んでる人がいたし、みんな一曲二曲は知ってた。

まさに一世を風靡していた。

ニコ動ランキングカゲプロばっかりだったりクプたん(笑)の夜咄めっちゃ聴いてた

うごメモ3DSで復活した当初のランキングはカゲプロばっかりだったり

アキバや池袋にカゲプロ厨とかいうオタクが多発して傷害事件を起こすなりTwitter暴言を吐くなり毎週炎上してたし。フード被ってるだけで飛び蹴りとか終戦記念日はカゲロウデイズの日とか、なつかしいな〜

それくらい当時(わたしが思うカゲプロ全盛期)はカゲプロが人気で、地元のアニメイトは店内4割近くカゲプロコーナーだった。それこそ今のツイステとか鬼滅とかあんスタとか全部ひっくるめたくらいかそれ以上のスペース。今思えば、ほんとにこれ全部売り捌けんの?発注ミス?みたいな量陳列してあった。下敷きとかクリアファイルとか同じ種類の何十個何百個置いてあって怖かった。

ところがどっこい、今日アニメイト行ってみたらカゲプログッズ何処にもないんだよな!なんで?よく覚えてないけど1.2年くらい前には花札デザインのグッズとかあった気がしたんですが、なんもない。血眼になってやっと見つけたのはキドカノセトモモシンタローのアクキー2個ずつのみ。しかも“その他の作品”コーナーの横っちょにかかってるだけ。

驚愕した。そりゃあ覇権ジャンルじゃなくなったかもしれないけど、あんなに人気だったじゃん。横っちょに追いやらなくても…

第3のお目当てだったFree!はグッズの1つすら見つけられませんでしたが…

 

うーん

正直、カゲプロが人気なくなったのっていつですか?

わかんないけど、予想はメカアク後です。Twitterもやってなかったし途中で離れたから具体的に分かんね〜〜普通に友達と盛り上がってたしね。ただメカアクがクソ叩かれてたのは鮮明に覚えてる。最終回放送後のニコ動投票で54%くらいのひとが“良くなかった”に投票してた記憶ある。当時アニメ最後までみたひと、面白かった?

わたしはアヤノの幸福理論が忘れられません。BD版も買ってるけど、クセになるんだよな〜あれ  マジで誰やねん 初出しキャラか?

オーディオコメンタリーでじんさんが「このキャラこんなんだったか?」とか言ってるし、キャストの皆さんもストーリーが分からないと言ってて笑った。なんでアニメ化したんだ?

ダイナミックコードや最近で言えばヒプマイと同位置にあるアニメだと思いますわたし的には。

 

 

カゲプロファンは主に若年層だったのもあり、民度がとても低くて過激でイタい。というか上の世代の人達(余談ですがカゲプロにハマる成人済の方々はエヴァ黒歴史作った方々ってマジですか?)は好きって言いづらかったと思う。

だって 能力、ループ、死、ほぼバッドエンドっていうあきらかに若者向けで、+インターネット世代向けで、民度が死ぬほど低くて信者も多くて、厨二が好きそうなやっすい設定の詰め合わせで、

キャラクターも クーデレ家庭的美女、幼少期ヘタレ現スパダリ、超暗黒おちゃらけ、存在が鍵なメデューサの末裔、大人気アイドル、色々ありすぎ電脳少女、二次オタコミュ障ヒキニート、代表作の被害者、色々ありすぎ2身体能力ヤバ人間って一作品に2人いればいいキャラ設定が9人も10人もいるんですよ。全員もれなく闇深いし。

 

でもチートみたいな能力をもった少年少女が、能力をつかい争い闘うのではなく、逆に能力を持つことを隠して厭って支え合って生きているんだよね。

当時は能力やキャラや曲がかっこよくて満足してたけど、年齢を重ねてから見返すと人間関係がとても複雑 鬱になるわ

曲は本当にかっこよくて大好きです、やっぱボカロはいいな〜とおもう。曲の中で紡がれるストーリーが一番好きです。

 

 

 

そんなカゲロウプロジェクトが10周年!

 

カゲプロはまだ終わっていません!いろんなものが完結しているけど、いろんなものがまだ続いています!

周年記念の今日、じんさん急にめっちゃうごきました!

  1. じん(自然の敵P)公式サイト開設
  2. 公式サイトで公開されたエネのイラストはMVの一部?
  3. 「ここを始まりにします」「最高の景色をお見せいたします」
  4. YouTube公式チャンネル開設
  5. No.9がんばってます!
  6. 新作音楽作品もがんばってます!!
  7. アニメシナリオもがんばってます!!!
  8. 新章もがんばってます!!!!!!!!!!

8コンボ〜〜〜〜〜!!!!!

ヤバいな 音信不通だった友達から「カゲプロ10周年だってよ」ってLINEくるくらいにはヤバい。

 

 

こうしてみると、わたしの青春の中心にはカゲロウプロジェクトがあったように思える。

ヒビヤやヒヨリより年下だったわたしが、シンタローと同い年になる。

赤いマフラーも白いイヤホンも青いツインテールもしていないけど、カゲロウプロジェクトはわたしの中に確かにある。

まだ夏は終わらないらしい。

10周年おめでとう!ありがとう!そしてこれからもよろしく!